マヨネーズは好きですか??
賞味期限が切れたマヨネーズを食べたいですか?
私の場合マヨネーズは必需品でだいたい賞味期限前に終わっているのですが人によっては使いきれず賞味期限になってしまったという人もいると思います。
今回はそんなマヨネーズの賞味期限の期間について解説をしていきます。
もくじ
マヨネーズの賞味期限は?
マヨネーズの会社によって大きく異なるということはなく基準としてはどのマヨネーズも同じくらいの賞味期限となります。
消費期限と賞味期限の違いについて
まず説明の前に消費期限と賞味期限の大きな違いについて記載をさせていてだきます。
開封前のマヨネーズの賞味期限
おおよその期間になりますが、マヨネーズは開封さえしていなければ1年近くは保存をしておくことができます。
ただ日本のマヨネーズは保存料など添加物のたぐいがまったくないためマヨネーズの中にあるお酢などが高い殺菌能力で長い期間でも保存をすることができるようにしてくれるのです。
開封後のマヨネーズの賞味期限
このときに賞味期限を切らしてしまうという人が多いのではないでしょうか?マヨラーの人なら直接マヨネーズを食べたりする場合もあるかもしれませんが、マヨネーズが苦手な人もいます。ですがマヨネーズは多くの料理でもつかわれていることから必要最低限の調味料として買っているはずです。
マヨネーズを開封したあとの賞味期限の目安としてはだいたい1ヶ月程度を目安にするのがおすすめです。
マヨネーズは空気が入ると油が酸化し味が悪くなっていきます。
そしてほっておくと油と別れ始めたりしますよね。。
1ヶ月で使い切れないという人は使いきれそうな小さめのサイズのマヨネーズを買いましょう。
消費期限とは
袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のこと。お弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキなど、いたみやすい食品に表示されています。
農林水産省より引用
賞味期限とは
袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」のこと。スナック菓子、カップめん、チーズ、かんづめ、ペットボトル飲料など、消費期限に比べ、いたみにくい食品に表示されています(作ってから3ヶ月以上もつものは「年月」で表示することもあります)。この期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。もし、賞味期限が過ぎた食品があったら、大人の方とそうだんしてから食べましょう。
農林水産省より引用
食品は表示されている保存方法を守って保存しておくことが大切です。ただし、一度開けてしまった食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。
ただし、消費期限も賞味期限も、袋や容器を開けないで、書かれた通りに保存していた場合の安全やおいしさを約束したものです。一度開けてしまった食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。
農林水産省より引用
マヨネーズは賞味期限が切れても食べられる?
賞味期限のためマヨネーズの味としては若干落ちています、、ですが食べられないこともありません。切れたばかりでしたら全然問題なく食べることができますが、あまりにも期間がたっているマヨネーズを食べるのはあまり食べることはおすすめしません。
食べない方がいいマヨネーズの特徴
食べない方がいいマヨネーズの特徴として、本来のマヨネーズの色とまったく違う色をしていたら、まず食べないでください。
分離してしまっている状態になっているのもたべないようにしましょう。
そのようなマヨネーズは大幅に味が置いていたり、傷んでいるので食べずに新しいマヨネーズを使ってください。
味の面でも酸味が薄いと感じたら捨てるのがおすすです。
賞味期限がきれてから、どれくらいの期間まで食べられる?
それでは日別に賞味期限がすぎたマヨネーズについて解説をしていきます。
賞味期限がきれてから1ヶ月
まず一カ月となりますが、ちゃんと冷蔵庫に保存をしている状態でしたら、まだ食べられます。分離とかもししているようだったら食べるのはやめときましょう。
賞味期限切れから半年
見た目大丈夫!となっていても中で傷んでいる可能性があります。少し味をたしかめて味が変だな、、と思ったら捨ててしまいましょう。
この期間になると捨てるのが吉です。
賞味期限切れから1年以上
1年たっても使いきれないマヨネーズ、、高確率でいたみきってしまっているため、新しいマヨネーズと取り換えてください。
これくらいまで放置しているマヨネーズです。分離もしている形となります。
マヨネーズの保存について
マヨネーズの保存方法としておすすめなのは
ちゃんと冷蔵庫にいれておくことです。冷蔵庫にいれなくてもマヨネーズを保存することはできますが温度の変化や場合によっては日光にあたってしまったら傷みやすさが非常に早くなります。
冷蔵庫も寒すぎるところにマヨネーズをおいておくと分離がはやくなってしまうので、冷凍庫には保存はしないでくださいね
まとめ
いかがでしたか?今回はマヨネーズの賞味期限について解説をさせていただきました。
マヨネーズ好きにとって1ヶ月で使い切ることなんて簡単なことですが、マヨネーズが苦手な人に1ヶ月で使い切るのは難しいことです。そんな人はなるべくコンパクトなサイズのマヨネーズを購入して必要な分だけ使うように生活をしていきましょう。